>住宅部防水工事〜屋根工事
シャンパン・グレーのサッシが運ばれてきた。アルミという無垢の素材の質感を感じる。
住宅部の外壁下地工事が始まり、構造用合板が貼られていく。
下地には日新の針葉樹合板である。もちろん低ホルムでF☆☆☆☆
防水工事も始まった。下地の上に防透湿防水シート。外壁通気工法では必ず使われるもので、外壁や外壁の表面は
第1次防水。それでも防げなかった水を構造体内部に入れないようにする最後の防水壁という大切な役割を
もっている。素材は「フクビ スーパーエアテックスZ」
外壁下地で囲われると家らしくなってきた。
丸い大黒柱もしっかりと据え付けられている。
キッチン方面より、リビングを眺める。今は足場の天井があるが、いずれは吹き抜けになる部分。
筋交いと柱、梁を結ぶ金具。
外壁通気部を作る職人。等間隔に木片を打ち込んでいく。
これが打ち込まれた木。この隙間を通って空気は上へ放出される。
そして屋根工事が始まった。屋根が張れれば少々の雨でも平気である。
素材はガルバリュウム鋼板。これはアルミ含有量が50%以上のメッキ鉄板のことで、一般的な亜鉛メッキ鉄板に対して
素地である鉄板の保護性能が飛躍的に高くなっている。
店舗部入り口付近。新たに鉄骨が加えられた。既設の位置よりも1m程バックしてるため、軒が出来る。
現店舗には気休め程度のものしかついていないので、お客様にはいつも不便をかける。
しかし、今度からは雨に濡れずに傘をさせるようになる。
店舗部最奥のサッシ。ここには着付け室が出来る。茶室風の小さな部屋になる予定である。
しろうとには、何処に使うか解らない材料ではあるが、建築現場には一つ一つの風景があるような気がする。
この頃になると、定例の打ち合わせは店舗部2階で行われるようになる。
天気の穏やかな日は気持ちのいい場所であるが、日がくれると途端に気温も下がる。