管理人のページトップへ戻る

2003年から2004年にかけて巻き上げたフライ達。彼らは時には喜びを、時には悔しさをもたらした。
思うに・・、美しい魚は美しいフライで挑んでこそアングラーとして確立する手立てではないだろうか?


シルバードクター

  古のイギリスで考案されたサーモンフライ。オリジナルはもっと豪華だが必要と思われる所だけを残し、
 簡素化されたスタイル。

/DATA/

Hook : SAWADA SD1 #6 
Tail : トッピング、ティペット
Body : シルバーティンセル
Tag : レッドウール
Hackle : ブルー、アイ側にギニアフォール
Wing : グレイマラード、サイドにマリーしたブルー、イエロー、レッドの
    グースショルダー。トッピングをトップに1本




ブルーチャーム

アトランティックサーモンや、シートラウトに絶大な威力を発揮すると云われているが、
ヘアウイング・スタイルに巻いたものは、スティールヘッドにも効果があるといわれている。
花の名前からの由来らしい。

/DATA/

Hook : SAWADA SD1 #6
Tail : トッピング
Tag : シルバー・オーバル・ティンセルにイエロー・シルク・フロス
Body : ブラック・シルク・フロスにブラック・オーストリッチ
Rib : シルバー・オーバルティンセル
Hackle : ブルー
Wing : ブラウンマラード。ティールでルーフ。




ジェネラルプラクティショナー

「G・P」スティールヘッド・フライとして絶大な人気をほこる。甲殻類に似せたそのスタイルで多くのトラウトやサーモンに効果的。日本でもその日の最初にこれを結ぶ釣り人は多い。

/DATA/
Hook : SAWADA SD1 #6
Tail : オレンジバックテール、ティペット
Body : オレンジのサーモウェブ
Rib : ゴールド・オーバル・ティンセル
Hackle : オレンジ
Wing : ティペット、その上にゴールデン・フェザントのボディーフェザーをかぶせる





アレキサンドラ

イギリスのスタンダードフライであるアレキサンドラは、トラウトやシートラウトに古くから用いられてきた。水にぬれるとその派手な色合いからは想像でいないくらいに
地味に、またウイングのピーコックソードは怪しく煌めく。

/DATA/
Hook : SAWADA SL4 #6
Tail : ピーコック・ブルーネックをサイドからレッドのグースショルダーではさむ
Tag : ゴールド・フラット・ティンセル
Body : ゴールド・フラット・ティンセル
Rib : シルバー・オーバルティンセル
Hackle : ブラック・ヘロン
Wing : ピーコック・ソードを数本。サイドからレッドのグースショルダーではさむ。トップにトッピング1本
Cheek : ジャングルコック




パーソン

アイリッシュ独特の派手なスタイル、やはり古くから実績と伝統あるスタンダードフライ。

/DATA/
Hook: : SAWADA SL4 #6
Tail : トッピング1本の上にティペット
Body : シルバー・フラット・ティンセル
Rib : シルバー・オーバルティンセル
Hackle : ブラック、アイ側にブルー・ジェイ
Wing : イエローとレッドのグースショルダーをマリー。上にティールを。
最後にトッピング



ピーターロ

イングリッシュ・スタンダードであるティールシリーズのバリエーション。今回はダブルのローウォータ・フックに巻いたが、小さく巻いて渓流での出番も多い。

/DATA/
Hook : SAWADA SD1 #6
Body : 後半をシルバー・フラットティンセル。前半をレッドのサーモウェブ
Rib : シルバー・オーバル・ティンセル
Hackle : ブラック・ヘロン
Wing : ティペットを長めに。その上にティール・フランク・フェザーをルーフに




パーマシェン・ベル

トラウトのヒレのイミテーションであるらしいこのフライは、もともと湖の名前からきている。こんなおしゃれでファンシーなフライを昼間からぶら下げていると
はずかしくなりそうだが、その効果はイブニングがやってくると特に発揮するそうだ。

/DATA/
Hook : SAWADA TD4 #6
Tail : ホワイトとレッドのグースショルダーをマリーしたもの
Butt : ブラック・オーストリッチ
Body : イエロー・シルク・フロス
Rib : ゴールド・オーバル・ティンセル
Hackle : ホワイトとレッドのミックス
Wing :ホワイトのグースショルダーにサイドに細いレッド。


*


ロイヤルコーチマン

このフライは、英国ヴィクトリア朝時代にジョージ4世及びウイリアム4世 に使えた王室(ロイヤル)馬車の御者(コーチマン)、トム・ボスワースによって創造されたといわれる。
ドライフライとしても至極有名で、なんとなく気品あるこのフライを使った事の無い釣り人はいないほど、もっともポピュラーであるといえる。
釣れるフライに「洋の東西」は無いということを、まざまざと見せ付けてくれる。

/DATA/
Hook : SAWADA TD4 #6
Tail : ゴールデン・フェザント・ティペット
Body : ピーコック・ハール、レッド・シルクフロス、ピーコック・ハールの順で
Hackle : レッド
Wing : ホワイト・グースショルダー




ピーコックキング

1984年に沢田賢一郎氏が考案。ピーコッククィーン、ピーコックアンドグリーンと並んで、一連のピーコックシリーズが完成した。
これらのフライは主に、ピューパのイメージとしてとらえ、セッジを捕食する時期になると特に威力を発揮する。

/DATA/
Hook : SAWADA TD2 #6
Tail : ピーコック・ブルーネックのファイバー
Tag : ゴールド・フラット・ティンセル
Body : レッドのサーモウェブ
Rib : ゴールド・オーバル・ティンセル
Hackle : コック・フェザント・ブラウンバックフェザー
Wing : ピーコック・クイル



シルバードクター(ウォディントン・ボディ)

上記のダブル・フックに巻いたシルバー・ドクターのウォデイントン・バージョン。代表的なサーモン・フライであるといえる。
ウォディントン・ボディを持つこのパターンは主に、大河で遡行性のマスをダブル・ハンド・ロッドで狙う場合に出番が多い。

/DATA/
Hook : SAWADA ST1
Tag : レッドのサーモウェブ
Body : Waddinton Shank 45mm シルバー・マイラー・チューブ
Rib : シルバー・オーバル・ティンセル
Throat : ブルー・スクィレルテール、アイ側にギニアフォール
Wing : グレー・スクィレル、グリッズルのハックル、イエロー、レッド、ブルーのバックテールの順で積み上げる.
トッピングを真上に。




グリーンワスプ

沢田賢一郎氏が考案。様々なサイズのフックに巻かれるが、今回はアルミ・チューブ・ボディーのバージョンで。全体にグリーンがかったイメージは、雪代期が終わり、
水がクリアーになってきた頃に欲しくなる色合い。もっと季節が進めばシングルやダブルのフックに小さく巻いたものがよく使われる。

/DATA/
Hook : SAWADA ST1
Body : アルミチューブ、グリーン・シルク・フロス
Rib : シルバー・オーバル・ティンセル
Throat : グリーン・スクィレル・テール、レモン・ウッドダック
Wing : イエロー、グリーン、フォックスのスクィレルテールを順に積み上げる。
ゴールデン・フェザント・テールをさらに積む。
トップにピーコック・ハール
Cheek : ジャングル・コック




コティンガ

怪しいブルーのウイングがシルバーのボディーと重なって、水中で大型の遡上魚を誘い出す。このような美しいフライで美しい魚に挑んでいきたいと思う。
コティンガはアメリカ大陸の熱帯地域に住むスズメのような小鳥の名にあるが、実際に私は見たことがなく、このフライのような鮮やかなブルーを
まとっているのだろうか?

/DATA/
Hook : SAWADA ST1
BOdy : Waddinton Shank 45mm シルバー・オーバル・ティンセル、ブルー・スクィレル・テール
Wing : ブルーとパープルのバックテール、トップにトッピング
Cheek : ジャングル・コック




>フライタイイング


管理人のページトップへ戻る