「終わりなき疾走」

                  第2話

                 <就職>


あれやこれやと騒いでいても、時間は経つもので いよいよ卒業となりま
した。職種的にあまり就職には事欠くことなく、ほとんど希望店に就職
する事ができます。

私の場合は、当時、実技科目を教えに来ておられた。I先生が「うちに
おいで」といわれるので「それは、それはありがたい事で・・」
あっと言う間に決まってしまいました。
今後、6年と11ヶ月この先生のお店で修行期間に入るのですが、初めて
の社会で色々と経験する事になるのです。

現在、近鉄伊勢朝日駅を降りるとバンと目の前にそびえる3階建てのビルが
あります。ここがまだ木造2階建てのお店の頃に私は入店しました。

初日は、昭和60年3月21日。春分の日。朝、7時30分までには
来いといわれて、時間よりだいぶ早く着いたような気がします。しかし
こっちは初日で、諸先輩がたにも会った事が無く緊張は局地に達しよう
としてました。


一人、二人と入って来られ順番に挨拶し、ごたごたと開店時間になって
いきました。
とりあえず掃除だと思い、窓を拭いたような気がしますがすぐに一人目
のお客さんがやって来て周りの先輩たちはその準備に掛かっていきました。
女性のお客さんでした。ご希望はシェービング(顔そりね)で、先生みず
からカミソリを持ってお仕事です。
すると周りの先輩たちは、シェービングカップを持ち、タオルを渡したり
先生が次にやる仕事の先取りをしてヘルプします。

テキパキとこなしていく仕事とヘルプが遅れているとビシっと睨む眼光
あの、専門学校での授業中のにこにこした笑顔はありませんでいた。
「え、全然ちゃうやん・・・」と、ちょっとビビってしまったのを思い
出します(笑)
・・・で、この後、この先生が3店舗を統括するこの会社の社長であるのを
知りました。(気づくのが遅すぎるかも知れませんが(^_^;)


           <日々、葛藤!>


仕事始めから3日目ぐらいから、練習会に参加するようになりました。
これは、仕事が終わった午後7時半から8時ぐらいにはじまるのですが
仕事の終了時間が遅いとそれだけスタートが遅くなります。
まあ、2時間ぐらいは最低でもやってましたから終わると10時や11時
はざらで自宅に帰った頃は何か腹に入れてそのまま風呂〜ベッドの毎日
でした。

ある日、初めて店の奥さんに練習を見ていただき、終わって帰りに
挨拶をしてもつんとして何も答えずにさっさと去っていくではありませ
んか! 私はなにが悪いのかさっぱりわからずあたふたとしてましたが
奥さんは闇に消えていきました。

次の日、前日一緒に練習をしていた先輩が「おまえ、昨日の練習終わった
時点で奥さんにお礼を言わなかっただろう」と、言われました。
「しまった、そうか・・・」これで昨日の原因がわかりました。

どんな些細なことでも教えを受ければ お礼を言う・・・つい、先日まで
のほほんと学生をやっていた私には これは、基本でしかし、結構難しい
ものでした。 直後に遅くながらお礼とお詫びを言いにいったのは言うまで
もありません。(この奥さんはからっとしてて姉御肌でしたから私に
はとても助かりました)
痛い目にあって覚える。これからどんどんこんな事が増えていくのです。

最初は床掃き掃除や窓拭き、ごみ捨て、洗濯。なかなかお客さんには
触らせてもらえません。特に洗濯に関しては、モチロン洗濯機ですが
「二槽式」と呼ばれる洗濯槽と脱水槽の二つあるやつで、
いちいち洗濯が終われば脱水して 終わればまた洗濯槽ですすぎ・・・と、
いったぐあいで手間のかかる物でした。今はほとんど「全自動」ですから。
20代前半の読者にはわからんかな〜?!
日々葛藤の19歳と9ヶ月でした。          つづく

第1話に戻る


第3話へ→

終わりなき疾走
トップへ戻る